時空間のクライン‐ゴルドン場の伝搬粒子の振幅の導出1
「それでは、次に、因果律の問題について考えてみたいと思います。Heisenberg描像において、yからxに伝搬する1粒子の振幅は、と書くことができます。ブラケットを右から左に読む、という規則に従えば、は、yに1粒子が存在する状態からxに1粒子が存在する状態に移りゆく振幅を表すものと考えることができます」
↓ ブラケットを右から左に読む
yに1粒子が存在する状態からxに1粒子が存在する状態に移りゆく振幅
「ここで、この量をと呼ぶことにしましょう。下の(2.47)式から、各演算子は、消滅演算子と生成演算子の和であるため、から、、、の4つの項が含まれることが分かります」
時空間のクライン−ゴルドン場
(2.47)
は以下の4つの項を含む
↓
、、、
「しかしながら、これら4つの項のうち、の項以外の項はすべてゼロとなります。なぜなら、およびの項は、(真空状態に消滅演算子を作用させても粒子が生成されない)からゼロとなり、また、の項も、その共役関係からゼロとなるためです」